今年の学び 2024.12.31 2024年も今日で終わります。 今年一年どんな学びの年でしたでしょうか。 私は今年、中小企業診断士試験にチャレンジしました。 長年、支援機関の仕事をしてきた中で、中小企業診断士の資格を持っていれば仕事でとても役に立ちます […]
日本語と英語 2024.12.21 小学生の子供の漢字の宿題を採点することがありますが、日本語はひらがな、カタカナ、漢字と覚えることが多いです。 漢字も音読みと訓読みがあり、慣れないうちはその読み方を間違えることもあります。 漢字の宿題を見ていると、 「こ […]
間違えも学び 2024.12.14 資格試験の勉強をするとき、まずはテキストでインプットをします。 そのあとに、過去問題や問題集でアウトプットをします。 一般的な学習の流れですが、インプット後にアウトプットをやってもなかなか問題が解けないことがあります。 […]
承認欲求 2024.12.7 ニュースで話題になっております兵庫県知事の選挙活動中のSNSについて、ボランティアで携わったとされる社長は「承認欲求が高かった」という内容の記事を見ました。 承認欲求を満たすため自身の活動をSNSに書いたことで今回の騒動 […]