女性の復職支援が広がっています 2018.9.9 出産や育児で仕事を離れる女性への復職支援が広がっています。皆さんの職場や周りの人で出産や育児で仕事を離れた女性は多いのではないでしょうか。 出産や育児で仕事を辞める女性は過去5年で101万人にのぼるそうです。総務省による […]
今年の学びの結果 2018.9.5 前回のコラムで書きましたが、今年の学びとして「QC検定4級」を受検してきました。 仕事でQC検定受検講座を主催していたため、5回の講座と自宅で学習をしてきました。 検定は9月2日の日曜日に地元の大学で開催され、4級だけで […]
資格の相談 2018.8.26 最近、知り合いから「心理カウンセラー」の資格を取りたいとの相談がありました。 メンタル系の資格は、とても資格の種類が多く何が良いのか迷います。そのことも相まってか、国は「公認心理師」という国家資格を作りました。 それだけ […]
何を学ぶべきか 2018.8.19 ビジネス誌などでは、「今取るべき資格」や「稼げる資格」などの記事をよく目にします。ウェブ系資格や士業といった資格が薦められています。 しかしながら、難易度や勉強時間、かかるお金などは様々であり、簡単に取得できる資格から合 […]
社会人の学び直し政府が支援拡充 2018.8.7 政府は、2019年度から看護師や介護福祉士など専門職の資格取得を目指す社会人への学費助成の期間を1年延ばし、最大4年にします。 雇用保険の被保険者が対象で、働きながら学ぶ社会人の需要に対応し4年の定時制講座にも適用できま […]
今年の学び 2018.7.29 仕事に関係する資格を中心として、毎年テーマを決めて資格の勉強をしてきました。 今年は、ラーニングスキルマイスター講座を開講するために、学びについての勉強をしてきました。 今年はラーニングスキルマイスター講座の開講を目標と […]
やり続けること 2018.7.23 「継続は力なり」という言葉があるように、勉強も続けることが大切です。 勉強をスタートさせたときは、 「学んだことを仕事に活かしたい」「この資格を取りたい」 という強い気持ちで勉強をスタートしますが、時間が経つにつれその気 […]
学びのフィールド 2018.7.15 「人生100年時代」「AI時代の到来」などと言われる昨今、「学び」も1つのキーワードになってきています。 学びのフィールドは無限であり、資格や検定の取得から始まり、語学の勉強、ビジネススキル、趣味の知識、雑学など、なんで […]
個人としての市場価値 2018.7.11 今まで日本人は組織に対する依存が大きかったのではないでしょうか。できるだけ大きな会社に入社し、そこで年齢とともに昇進し定年まで勤め抜く。この形が一番理想であると考えられてきました。今でもこの考えは根強いかもしれません。 […]
学びの証 2018.7.7 日本には1,000以上の資格があります。資格は、国家資格・公的資格・民間資格に分かれます。 誰もが知っている資格の多くは国家資格や公的資格であり、取得が難しいものが多くあります。 会社の採用や昇格・昇給にも資格取得が影響 […]