ビリーフセラピー① 2022.2.19 「ビリーフセラピー」というものがあります。 これは、棚田克彦氏が提唱する考え方です。 この考え方は子供の頃、親から言われたことが大人になっても影響しているというものです。 良い意味で影響していれば良いのですが、それが自身 […]
仕事を教える 2022.2.12 友人との会話のなかで、 「うちは小さな会社だから15年近く後輩ができず、ずっと自分が下の立場だった。上司はあまり仕事を教えてくれず、自分で調べたりして仕事をこなしてきた」 「繁忙期があるのだが、こちらから上司に助けを求め […]
説明する 2022.2.5 学んだことを記憶する方法の一つに、 「説明する」 があります。 人に説明することはとても効果的です。 なぜなら、説明ができるということは、そのことについて理解をしているからです。 「先生」と呼ばれる専門家の方も、生まれた […]
視点を変える 2022.1.29 仕事でも家庭でも、視点を変えて考えることが大切です。 視点を変えるをわりやすい例でいいますと、 「今の仕事に不満があり、一刻も早く辞めて新たなキャリアを築きたい」 と思ったとします。 今の視点は、 「転職」 になっていま […]
気持ちが離れる 2022.1.22 あるビジネスパーソンから、 「今の仕事に対する気持ちが離れてしまった」 という話を聞きました。 別の言い方をすると、 「仕事に気持ちが入らなくなった」 「仕事のやる気が無くなった」 「仕事に対するモチベーションが無くなっ […]
簡単ではないキャリアアップ 2022.1.15 「キャリアアップ」とは、特定の分野について今よりもさらに専門的な知識を身に付け、能力を向上させて、経歴を高めることです。 転職によって現職より収入が多い仕事を得たり、ポジションが上がったりするなど、自らの市場価値が高まる […]
テーマを決める 2022.1.8 私は年が変わるときや年度替わりに、 「学びのテーマ」 を考えます。 「何について学んでみようか」 「何の資格を取ろうか」 などです。 漠然と考えるだけでは、答えもでずになにもしくなってしまう恐れがありますが、まずは、 「 […]
雨乞い部族 2022.1.2 私の知り合いの社長が新入社員向けの講座で始めに話す内容に、 「絶対に雨を降らせる雨乞い部族」 という話があります。 雨があまり降らないとある地方で、絶対に雨を降らせるという評判の高い雨乞い部族。 他の雨乞い部族では雨が降 […]
今年一年を振り返って 2021.12.31 2021年もまもなく終わろうとしています。 皆様にとっては今年1年どんな年でしたでしょうか。 新型コロナウィルスは終息の兆しが見えず、一旦は落ち着いたかと思いましたが、また増加傾向に転じています。 そのような中、当協会は […]
繰り返しやることが大切 2021.12.26 何事もそうですが、 「繰返しやることが大切」です。 最近、自分の仕事を他の人に教えることがありました。 その仕事は、今の職場に来て間もない頃にやった仕事の一つです。 その当時は、仕事を教えてくれる人がいなく、 「去年の資 […]